全福センター
文字の大きさ
  • 標準
  • 拡大

慶弔給付必要証明書類

慶弔給付に必要な証明書類(添付書類)※コピー可

【手続き方法】
●請 求  者 会員(本人死亡を除く)
●請求期限 事由発生日から2年以内
会員死亡・退会餞別金を除き退会後は請求できません。
●請求方法
⑧給付金請求書または⑨保険金請求書兼証明書に必要事項を記入・押印のうえ添付書類を添えてご提出ください。(FAX不可)
●お 支 払 書類審査のうえ毎月25日までに受理した請求については翌月末に事業所登録口座にご入金いたします。書類に不備があった場合、事務局よりご連絡させて頂きます。
 



 
種 別 証明書類(添付書類)※コピー可
結婚祝金 婚姻日と配偶者名が証明できる書類
婚姻届受理証明書または戸籍謄本
結婚記念祝金 婚姻期間が証明できる書類
(例)20年の場合
満20年経過後に発行された戸籍謄本
※婚姻届受理証明書は不可
出産祝金 子の出生と会員との続柄が証明できる書類
戸籍謄本、母子健康手帳または出生届受理証明書
入学祝金 就学が証明できる書類
就学通知書、在学証明書または生徒手帳
※合格通知書は不可
【対象】学校教育法に定める小・中・高等学校
永年在会祝金 自動給付(申請不要)
勤労青少年奨励金 在学が証明できる書類
在学証明書
還暦祝金 生年月日がわかる書類
運転免許証・保険証
古希祝金
傷病保険金 就業できないこと(病名・休業期間)が証明できる書類
診断書及び休業証明書
※土日を含む14日以上連続休業していることが要件
住宅災害保険金 住宅の損壊が証明できる書類
罹災証明・修理業者による見積書 他
(詳細は事務局までお問合せください)
死亡保険金 会員本人の死亡 死亡診断書または死体検案書
会員本人と受取人の続柄がわかる書類
親族死亡の場合 死亡事項記載の戸籍謄本または死亡診断書
会員本人との続柄の分かる書類(戸籍謄本)
※死産(妊娠24週以上)の場合は医師の証明書
重度障害保険金 障がいが証明できる書類
医師による後遺症診断書 その他必要書類
退会餞別金 退会時にご申請ください
※昭和50年4月~平成3年入会の方は事務局までお問い合わせください
 令和4年4月1日現在